2012年6月12日火曜日

ff13-2について質問します。

ff13-2について質問します。

アルカキルティ大平原の西側、沼地の辺りで「マッドフロッグ」

をクリスタル化させようと何体も倒てるのですが全くクリスタル化しません。

確率的にそんなに難しいものなのでしょうか??

(10回以上倒しています)

何かアドバイスお願いします。







マッドフロッグのクリスタル入手確率は、基本が10%です。



これに先の方の言うモンスターコレクターのスキルをオンにすれば、2倍の20%になります。



それよりも大きいのが、仲間モンスターのシンクロドライブを使って倒すこと。シンクロ率を300%以上出して倒せば3倍の30%になります。(シンクロ率250%なら2.5倍という感じで、シンクロ率の数値がそのまま反映。反映する数値は300が最高。)



シンクロ率300以上で倒し、なおかつモンスターコレクターがオンなら、クリスタル入手確率は4倍の40%になります。










名前忘れてしまったけれど、フラグメントスキルでモンスタークリスタル化率がUPするやつがありましたので、それをゲットしてからの方が効率がいいとおもいます。

でも、なぜそんなにマッドフロッグがほしいんでしょうか?



<補足>

そうでしたか。まあ、

上記のフラグメントスキルをゲットしてからの方が効率がいいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿