2012年6月21日木曜日

FF13-2 セラとノエルは主に何を成長させれば良いですか?とりあえずセラはブラスタ...

FF13-2 セラとノエルは主に何を成長させれば良いですか?とりあえずセラはブラスターLv.13、ノエルはアタッカーLv.13まで上げました。







とりあえずそれいいですよ。



セラにはヒーラーでケアルくらいは覚えさせてブラスターを



伸ばしていけば最初のほうはいけると思いますよ。








ボーナスは最終的に全部取れるので、私は攻撃手数増やすためにまずATBから取りました。



あと上げ方で最終ステータス結構変わるのでこだわるなら大きいクリスタルの時に主のロールを上げるといいと思います。



適当上げでもクリアには問題ないと思います。







クリスタルには「大クリスタル」と「小クリスタル」があります。で「大クリスタル」を取得してレベルを上げるとき、以下のようなボーナスが発生します。



アタッカーのレベルを上げる・・・物理攻撃up

ブラスターのレベルを上げる・・・魔法攻撃up

ディフェンダーのレベルを上げる・・・HPup

ジャマーのレベルを上げる

①・・・Jのロールレベルが奇数になる時、魔法攻撃up

②・・・Jのロールレベルが偶数になる時、物理攻撃up

エンハイサーのレベルを上げる

①・・・Eのロールレベルが偶数になる時、魔法攻撃up

②・・・Eのロールレベルが奇数になる時、HPup

ヒーラーのレベルを上げる・・・HPup



よって、例えばセラを魔法特化で育てたいのならば、大クリスタルのすべてを



(1)ブラスター

(2)ジャマー(レベルが奇数になる時)

(3)エンハイサー(レベルが奇数になる時)



に当てないといけません(クリアするだけなら意識する必要はないですが)。



>レベルUPボーナスはセラ、ノエルそれぞれどれを選択すれば強くなれますか?



最終的にはどれから選んでも同じなので、あまり意識しなくて良いです。個人的には、



①序盤は強いヒーラーが手に入りにくい

②AAA/BBB/DDDのOPがかなり重要でモンスター枠にJ/Eを入れにくい



という理由からJ/E/Hのクリスタリウムを早めに解放すると良いと思います。







自分はノエル⇒アタッカー、ブラスター、エンハンサー、余裕あればヒーラーを育て、セラ⇒ブラスター、ヒーラー、ジャマーを中心に育てました。ノエルはエンハンサーだと覚えるアビリティー多く、早く成長させると「プロテガ」(味方全員プロテス)、「シェルガ」(味方全員シェル)といった味方全員に効果のあるアビリティー覚えられ、ボス戦とか楽になります。後は仲間モンスターのロールでパラダイムシフトを考えて作成すると戦闘が安定します。







普通にプレイするなら適当でいいですが

強くしたいなら、ノエルを物理攻撃があがるようにクリスタルをとります

セラ、魔法なら魔法攻撃が上がるようにクリスタルをとります。

とり方は大きいクリスタルと小クリスタルでわけていきます

詳しくはステ振りで検索かけてみてください







まぁできるだけ特化させて成長させたいなら、パラメータが大きくUPする大クリスタルの時に伸ばしたいロールをあげていけば特化させることできるよ



まぁセラは魔法、ノエルは物理を意識する程度でいいかもね^^

ガチガチに特化を狙うならそういうのをまとめてるサイトがあるんでそれ見てステ振りすればいいが、そこまでガチガチにせんでも問題ないけどね

0 件のコメント:

コメントを投稿